製作や修理の事など、平井義肢製作所によくいただく質問をご紹介します。

Q.使用済みの装具(義肢)の処分はどうすればよいですか?

お住いの各自治体によるゴミの回収方法に従い、廃棄処分をお願いいたします。

Q.使用中の装具(義肢)の破損、あるいは体型変化による修理は可能ですか?

修理なども承っております。装具(義肢)やフィッティングの状態を確認する必要がございますので、まずは製作させていただいた医療機関もしくは当社へご相談ください。

Q.洗い替えとして装具を追加購入したいが可能ですか?

同じ装具を再度購入するためには、それ相応の医療的な事由が必要となります。そのため、洗い替え等での再購入は自費となりますのでご了承ください。

Q.古くなった装具(義肢)を新しく購入したいが可能ですか?

医師の処方があれば可能です。ただし、耐用年数が定められており、それを過ぎなければ原則として自費購入となる場合があります。

Q.装具(義肢)を購入しましたが、健康保険などの申請手続きはどのように行えば良いですか?

保険により申請方法は異なりますので、保険についてのページをご参照ください。

Q.装具(義肢)の購入に介護保険制度は使用できますか?

義肢および装具の購入は介護保険の適用にはなりません。